ソーラーEV充電コンシェルジュでは、コネクタで繋ぐだけで、ソーラーパネルからEVへ充電ができるシステムを販売しています。 ソーラーパネルから電気自動車を充電するためのシステムの部品を作っています。 細かな細かな部品を組み […]
カテゴリー: DIY電力でEVを走らせよう
「DIYの太陽光発電でアウトランダーPHEVを充電して、移動の自給自足を実現すること」をゴールにした公開プロジェクト遂行中です。 EV(電気自動車)の燃料(電気)を自給したい!ということで、最安の導入コストのEVソーラー […]
2014年式のアウトランダーPHEVに2年乗って、良かったと思ったことをわかりやすいように3つにまとめた動画を公開しています! PHEV車のメリットだけじゃなくて、デメリットについても説明しています。 ハイブリッド車に乗 […]
昨晩、平戸は少しまとまった雨が降った。 その影響からか? CNCなどを動かしているISOLAの製作現場のチャージコントローラーの調子が悪くなりました。 現象としては、43V程度とバッテリー電圧は低いのに、充電を開始してい […]
アウトランダーPHFVをソーラー発電で充電したい!だけど、200V充電ケーブルしかなく、ソーラーは基本AC100Vで運用しているので、充電ケーブルを100Vにして、ソーラー充電したい!そんな時に、FBのISOLAコミュの […]